歯のメンテナンス
今日は仕事帰りに予約していた歯医者へ…
実は、前回行ったのが5月です^_^;
3ヶ月ごとに行くのが理想なんですが…
言い訳ですが8月は、夏休みやお盆があり行けず、白内障の術前に行こうと電話を掛けたのですが2回とも繋がらず~諦めてしまい(>_<)
今日に至ります^_^;
今日のは、ネット予約です!(この方が確実です(^ ^)
5ヶ月ぶりの検診で、歯の状態が不安だったのですが、歯茎を調べてもらったら、前回より良好との事~
歯もよく磨けていると言われ…一安心(^ ^)
ただ、右下の前歯に歯石が着いていて
その部分を気をつけて磨くように言われました。
フロスや歯間ブラシを使って時間をかけて磨く習慣がついてきたので、その効果があったようです(^ ^)
一生、自分の歯で食べれるように頑張りましょうと言われました。歯の健康は、心臓病や認知症の予防になるとの事…
裏返せば、歯の病気は体の病気の原因になるという事なんですね…
私の担当の歯科衛生士さんは、少し年上の方で、何だか気が合うんです(^ ^)
そして、いつも何かしら褒めてくれる(^ ^)
褒め上手な方…
だから、歯磨きも検診も続けられるのかも知れません(^ ^)
出来たらずっとお付き合いしたい方です!
今日の晩ごはんは…
焼き鳥、コーンとツナ炒め、たまごスープ、赤ワインです。
焼き鳥のタレが今日は凄く美味しく出来ました(^ ^)
醤油、みりん、酒、はちみつの分量が(測ってないけど)絶妙だったみたいです(^ ^)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。