息子からの電話と家しごと
今日はの香りは、消臭のレモングラス
(昨晩のギョーザ臭がまだ残っていたので^_^;)とペパーミント
BGMはユーミン…
家しごと①
娘が高3の時に、夜遅くまで
受験勉強していて、寒いだろうと
ユニクロで買ったロングボアコート
Mサイズで今はキツイので
着ていない^_^;
それをもらい、朝方、寒い時に
羽織っていたのですが
フードがボアとフリースの二重に
なっていて重たく肩が凝る^_^;
フード部分を切り取りボアを折り返し
フリースに縫い付けました。
着てみると、随分軽くなりました。
今年の冬まで、しまっておきます。
家しごと②
真冬のものを片付けでいたら、
黒のコーデュロイのパンツとベロアの
パンツと青のパーカーがでてきて
三点ともヨレヨレになっているので
迷わず処分します(^ ^)
家しごと③
これは、虫除けジェルで保冷剤の中身とハッカ油を空き容器に入れ楊枝で
混ぜガーゼや薄紙で蓋をしたものです。
蚊やゴキブリが嫌いな匂いだそうで
確かに、寄り付かなくなっています(^ ^)
家にいる分、家しごとが色々出来ました(^ ^)
まだまだ、探せばあるだろうけど
休養も必要なのでほどほどに…
久しぶりに東京の息子から電話が
ありました。
五月の連休に帰ると言っていたけれど
帰れないかも…と言う話でした。
このご時世、しょうが無いよねと
言ったら
どうやら、付き合っている彼女と
一緒に暮らす事にしたとの事…
近い将来結婚を考えている…
連休に彼女の実家に行きご両親に
挨拶をする…
その後、家と私の母の所に彼女を
連れて来る予定だったと…
でも、この調子だといつ帰れるか分からない…
彼女も仕事に影響を受けて収入が減り
早く、息子の所に引越したい…
挨拶するのと、彼女の引越しが
逆になるけれど、了承して欲しい
との事…
主人も私も、その事を正月に聞いていたので、了承済みです。
彼女のご両親も息子の事を
色々聞いていて、信頼してくれているそう(^ ^)
二人て、結婚生活についても
彼女の年齢から逆算して、
子供を作るならいつまでがいいか
なんて言うことも話しているそう…
私の悪い癖で、先走って、色々
思い悩む事が多いのをよく分かって
いて、「ちゃんと知らせるので先走って心配しないように」と言われました。
私が思っている以上に大人になったなぁと思います。
私が心配することは、無いのかも…と
今のところは…^_^;
私が、息子の歳(今年27歳)の時は
ただ、結婚したくて、子供も出来たら
欲しいなぁくらいしか考えていませんでした^_^;
きっと、息子やきっと娘の方が
私たち夫婦より、精神年齢は高い
はず…^_^;
まぁ、それでもいいです(^ ^)
自分達で、考えてやってくれたら…
早く、平常の生活に戻って彼女に会える日が来ますように…
みんなが安心して暮らせる日が
早く来ますように…
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。