昨日、城崎カニバスツアーに行って来ました🦀
昨日は朝5時半起きで、家に帰ったのが夜9時半でさすがに疲れて寝てしまいました^_^;
城崎カニバスツアーの記録です🦀
朝8時過ぎ、大阪毎日新聞社前の公園に集合、
これは下見してたのでバッチリでした👌
バスは、ほぼ満席で、老若男女、一人の方から4人グループの大学生グループ、赤ちゃん連れの夫婦、シニア夫婦など様々な面々でした(^^♪
意外と私たち年代の2人組はいなかったみたい…多いかと思ってたのに意外でした~^_^;
最初に立ち寄ったのは但馬の海鮮せんべいのお店…
淡路島のタコせんべいのお店と似ていて、試食あり、無料のコーヒーあり、そして大袋のせんべいで一袋540円と安い❗
1000円のクーポン券を貰ったので、二袋買いました(*^^*)
その後、城崎ではなく神鍋のグリーリッジホテルでバイキング昼食です。
私たちのバスツアーだけの貸し切りでした!
それに席もゆったり座れました。
品数も多くて量もたっぷりありました( ˃ ᵕ ˂ )
茹でたカニ、かに詰めフライ、かにの中華スープ、かにのトマトクリーム煮、カニ飯
そして甘エビ、天ぷら、出石そばなど~
茹でガニと甘エビはおかわりしました!
その代わり、スイーツや果物は食べませんでした(これは初めて!)
カニを満喫、大満足です‼️
その後、城崎へ…
いつも、テレビとかで見る景色…
風情がありました!
倉敷と似てるかな?
温泉と革製品、スイーツ、海産物のお店が並び、覗きながら歩くのは楽しい♡
駅の近くで足湯…
ぬるま湯だったけど、足の疲れが取れました(^^♪
石垣の向こうは線路です。
大阪のかに道楽みたいな看板🦀
お土産は~~
かにせんべい、可愛いイラストのマッチは自分用、フルーツビネガーの小瓶は友達へのお土産(城崎はお酢作りもしているそう)
城崎の地ビール(これは、WBCを見ながら主人と飲む!)
帰りに、少し小腹がすいたので、モスバーガーに寄って帰りました!
今日は、有休を貰っていたので、家しごとや買い物、ウインドーショッピングを楽しみました!
今日の晩ごはんは…
ボロネーゼ、野菜たっぷりコンソメスープ
、梅酒の炭酸割りです。
久しぶりに小旅行、のんびり楽しい休日を過ごしました♡
また、何処か行きたくなりました✨
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。