最初に多肉植物の水耕栽培をしたのは3月14日です。根が出るまでは、水無しでガラスのコップに立てて差して置きます。 根が出てきたのは4月25日でした。 1ヶ月と11日かかりました。 それが大きくなって、土植えに戻して… 別の多肉に変えたのが6月20日で、何日か前にピンクの根が出てきました。 今回も1... 続きをみる
多肉植物のブログ記事
多肉植物(ムラゴンブログ全体)-
-
キッチンの窓辺で水耕栽培している多肉植物植物が巨大化してきて^_^; 先の方がグングン伸びてきています。 もう一度、土植えにしようと… 今、外で育てている多肉たち… 伸び放題になっています^_^; 緑のプランターに寄せ植えして、伸び放題のものをカットして整えました。 根付くといいのですが… 次の水... 続きをみる
-
今日は、風が心地よい一日でした! 夕方のひんやりした風が気持ちいい(^ ^) 一年中、こんな季節だったらいいのになぁ~と毎年思っています… グラスやガラスの花瓶に水無しでで挿していた多肉の根っこが伸びてきました! 見えづらいですが、ピンクの根っこです… 根っこにだけが浸かるように水を入れました! ... 続きをみる
-
新年度が始まり、一週間が過ぎました! 毎年の事だけど、最初の一ヶ月はヘトヘトになります(>_<) 昨日も、10時前から寝る準備をして、ぐっすり寝たはずなのに、朝起きるとクラクラしました^_^; 寝すぎでかなぁ~? 今日さえ頑張れば、休みだからと自分を鼓舞して出掛けました! コーヒーでひと息… ホー... 続きをみる
-
久しぶりにのんびり出来ました。 先週、やっと最後の大きなイベントが終わり 昨日はぐっすり寝て… 休みの今日は朝からいい天気(^ ^) でも、外へ出る気にならず、インターバル速歩もお休みです^_^; 少し前に、去年、あべのハルカスであったムーミン展で買ったグラスが欠けてしまいました(>_<) 気に入... 続きをみる