巨大化した多肉植物と映画「イニシエーションラブ」
キッチンの窓辺で水耕栽培している多肉植物植物が巨大化してきて^_^;
先の方がグングン伸びてきています。
もう一度、土植えにしようと…
今、外で育てている多肉たち…
伸び放題になっています^_^;
緑のプランターに寄せ植えして、伸び放題のものをカットして整えました。
根付くといいのですが…
次の水耕栽培には…
前回と同じものにしました…
根が出るまでは水を入れずに待ちます。
午後からは、シネマタイム…
カフェオレとおやつを用意して…
先週、KALDIで買ったチーズ味のせんべい(^ ^)
これ美味しいです!
Amazonプライムビデオで観たのは
(画像をお借りしました)
松田翔太さん、前田敦子さん主演の作品です。
乾くるみさんの小説が原作で、この本を息子が持っていて「面白いよ」と勧めてくれて読んでいました。最後の二行にどんでん返しの仕掛けがあり面白かった覚えがあります。
映画になったのは知っていたけれど、観てなかったのを思い出し、観たのですが、映画では違うエンディングになっていました。
1980年代後半の静岡と東京が舞台のラブストーリーで、年代的にビンゴなので、タイムトリップした感じで楽しめます。
流れるBGMもCCBの「ラッキーチャンスをもう一度」森川由加里の「SHOW ME」レベッカの「フレンズ」など懐かしいものが流れ、ドラマ「男女7人夏、秋物語」が話題になり
ファッションも、ソバージュやハイレグ水着など~あったなぁと嬉しくなりました。
ハイレグ水着は着る勇気はなかったけれど、ソバージュはしていました。これ楽なんですよね~(^ ^)
松田翔太さんも、前田敦子さんもいい感じで…もう一度観て色んなところをチエックしたくなる作品でした(^ ^)
ずっと前に買ったわらび餅粉…
主人が好きなので、父の日の今日作ってみようと…
こんな感じになりました。
主人曰く、スーパーのより弾力があって美味しいそうです(^ ^)
私はあまり好きでは無いのでパスです^_^;
主人のお父さんには、ビールを贈りました…
天国のお父さんのことも思い出しながら…








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。