神戸の湊川公園「手しごと市」へ行ってきました
2日連続、お出掛けです(^^;
以前神戸元町で服を買った店屋さんで、教えてもらった手しごと市…
そのお店に置いていたミナペルホネンの生地を使った手づくりカバンが可愛くて見ていたら、この手しごと市に出店されていると聞いてずっと来たかったんですが、暑い時期はとても無理で~( ˊᵕˋ ;)💦
やっと来れました!
いいお天気で、吹く風が気持ちいい(^^♪
たくさんの人が来ていました!
上の羽織ものを職場のロッカーに忘れてきたので、ブラウス一枚で行きましたが、ちょうど良かったです!
下のパンツは、コープ個配で買ったKUROKI(岡山県産)のワイドパンツです。
靴は紺のニューバランス
今日の戦利品は~
上から左回りで、蝶々柄のバッグ、タンブリン柄のポーチ、エコテッシュ用カバー、キャンドル
バックの中…ポケットがあり、意外とたくさん入りそうです。このバックが一番の目的でした(*^^*)
四角いのを希望してたけど、今回は出品してなくて、このバックの方が入る量は多いかな?
グレーと悩んだけど、好きな色なのと持ち手のヨゴレが目立たない紺色にしました!
職場に持っていくポーチも欲しかったんです。
今使ってるのは、SASのファンクラブでもらったポーチで、この大きさのを探していたんです!後ろはティッシュケースになってます。SASのは、また別のものを入れようかな?
これは、予定外ですが、エコテッシュ入れというので~箱に詰め替える手間が省けます!
今使ってるのはとりあえず、洗って置きます。
キャンドルウォーマーで金木犀の香りのキャンドルを灯しました。いい香り(*^^*)
お昼ご飯は~
ベーグルのチキン味噌マヨサンドを公園のベンチで食べました。これもボリュームあり美味でした(^^♪
そして、近くのショッピングセンター「パークタウン」の2階の奥にもオトナリという室内の手づくり市と繋がる色んなお店があります。
ここもお店が一つ一つブルーの可愛いお家みたいな部屋で素敵です。
ここパークタウンは、昔、子供の頃、よく母と買い物に来ていた懐かしの場所なんです。
この入口は当時のまんまです!
中はかなり変わったけど、さびれてしまったと思ってたので、手しごと市のお陰で人の流れもあるみたいで、地域の再生力を感じました!
今日の晩ごはんは~
ふるさと納税の返礼品のもつでもつ鍋です。
先週食べた牛肉とのセットです。
キャベツ、ニラ、ごぼうを入れてもちろん〆は麺ですね!
いい出汁が出てスープがほんとに美味しかったです😋
今日は、載せたい事が多すぎて長いブログになっちゃいました( ˊᵕˋ ;)💦
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。