昨日のこと…大橋トリオのライブに行きました。
今日の結納のことがあったので、先に決まっていた大橋トリオのライブ~
行くのを辞めようかと直前まで悩んでいたんですが~^_^;
以前、神戸文化ホールのライブが2回延期になりその後中止になってから、初参加のライブです(*^^*)
やっと行ける事になったんだから、やっぱり行こうと、明日の用意、家しごと、晩ごはんを作り、7時からのライブに何とか間に合いました。
大阪NHKホールであった15周年ツアーです。
彼とバンドの皆さんで作る音楽が、シャワーのように降ってきて、気持ちいいんです。
森の中で、森林浴をするように音楽を楽しむ感じでした(*^^*)
そして、曲の合間の楽器を変えたりする時間に小鳥のさえずりがするので??と思っていたら~
(画像をお借りしました)
ライブのグッズでバードエコーという楽器で
これを持っているファンの方が、鳴らしていて、音を繋げているんです。
それが、森の中にいる感を醸し出しています。
こうやって、会場と舞台が一体になり、音楽を作っているライブは、新鮮でトリコになりました(^^♪
今度行く時は、バードエコーを初めに買ってから行きたいです‼️
こんなに音楽って気持ちいいんだ~と心がリフレッシュしました(*^^*)
やっぱり、行って良かったです(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*
昨日と今日の逆のブログですが、結納のことを先に書きたかったので、こうなりました^_^;
これで、一人ライブもしました。
ソロ活色々やっています(^^♪


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。