三連休、初日はガーデニングの手入れ①
連休初日の今日は、天気予報通り、朝は雨でしたが、午後からは止んでいました!
一日雨降りだろうと諦めていたので、午後からは、休日のお決まりシネマタイムで、アマプラで「力の輪」の続きを観てから…
外を見ると、雨が止んでいたので、ガーデニングの手入れをする事にしました✌️
ワイヤープランツの横の花が枯れたので
イエローマムを植えました。
アイビーの横の鉢はずっと空いていましたがそこにウェストリンギアという(オーストラリアローズマリー)グリーンを植えました。
まだ残りの鉢がありますが、汗がとめどなく出るので、これで今日はおしまいです( ˊᵕˋ ;)💦
この後ろの白い柵は右側にあったものですが左側の柵の傷みが激しいので、ブロック塀に引っ掛けるフックを付け替えました。
フックを取ったほうは、右側にしました。
右側は何とか傷みを隠せるので…
右側に食用植物、左側はグリーン、花、ハーブと分けてみようと思っています(^^)
食用植物は、今はブルーベリーと青ネギしかなくて、ホームセンターでみたのですが、
今は植えたいと思う野菜や果物の苗が無くて
辞めました^_^;
冬?春?になればまた違うものが出てくるのでしょう…
まだまだ、勉強不足なので~( ˊᵕˋ ;)💦
今日の晩ごはんは~
海鮮ちらし寿司、小松に和え物、豚汁(昨日の残り)です。
マグロは残り物で、イカやサーモンの海鮮の具を足しました。どちらも冷凍のものですが
新鮮で美味しかったです(^^♪



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。