映画「THE WITCH 魔女」
今日は珍しく韓国映画を観ました。
韓流にハマっている主人に聞くとこれは話題になってるそう~
面白そうだとチェックしてたみたいです!
とにかく、主役の女の子キム ダミちゃんが
すごく大人しい感じなのに、スイッチが入るとめちゃくちゃ強いんです!
そのギャップが、面白い😂😂
これ、昨日観た「地獄の花園」の永野芽郁さんと同じです!
2日とも、強い女の子の映画を観たので
夢で見そう…(^^;
でも、なんかスカッとしました(*^^*)
昔はこういう系の映画は観ない派だったけど
この頃、ゾンビ系も観るようになり、私自身が、強くなったのかも~(^^♪
今日の晩ごはんは~
カツオの漬け丼、けんちん汁です。
ずっと前に作った自家製のしそ漬けと
先日テレビ番組で観た漬けたまごをのせました。
コープ個配の漬けカツオめちゃくちゃ美味しいです!
それと、しそ漬けと漬け卵もよく合って
美味しかったです😋
この漬け卵は、先日NHK「人生レシピ あしたも晴れ」で紹介していたもので…
①生卵をラップでくるんでジップロックに入れ、冷凍庫で凍らす。ヒビが入ったら冷蔵庫で解凍する。
②解凍出来たら、殻をむき、黄身を取りだし
みりん、醤油のつけダレに漬け込む
冷凍時間、解凍時間は忘れてしまいましたが
冷凍はヒビが入るまでって言ってた~
解凍時間が、少なかったのか、殻をむいた時まだ白身が凍っていたので、水で流して黄身を取り出しました!(白身を食べないのはもったいないですが(^^;)
つけダレにつけたのは30分くらいです。
もちっとした黄身が美味しいです。
温泉卵や味玉も好きですが、火を使わずに作れるところが、気に入りました!


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。