昨日の事と梅しごと
昨日、7ヶ月ぶりに親友のTさんと夜ごはんに行きました(^^♪
去年の10月にうちでランチして以来です…
Tさんの体調やご主人の転勤手続きの事があり、連絡を控えていたら、5月の終わりに連絡がありました。
6/4しか空いてないよと返事したら、OKが出たので、急遽探して予約したお店は~
以前、ランチで行ってすごーく、美味しかった覚えがあるお店です。
フレンチイタリアンのお店です
ドイツの白ビール、ナスとイワシのサラダ
バジル風味のエビのアヒージョ
バゲットと~
沖縄の豚のソテー
あと、チーズの3種盛り、キノコのマリネは写真無し( ´•_•。)💧
どれも、美味しくて~満足満足(≧∇≦)
白ビールをおかわりして~
おしゃべりに花が咲きました!
お料理が終わっても「ゆっくりしていってくださいね」と声をかけてくれる優しい店員さん(^^♪
そういうお店ってあまり無い気がします…
そういえば、外でお酒を飲むのも、時間制限が無いのも久しぶりの事です…
少しづつ、平常に戻っているのが嬉しいです…
食事が終わってまだ8時半なので、モスカフェに場所を変えて~
ブレンドとベイクドチーズ…
11時過ぎまでおしゃべりしました(^^♪
こんな事、何年ぶり?
彼女といると、本心をさらけ出して素直に話せます…昔の話からこれからの話しまで いくらでも話せる(≧∇≦)
帰ってからの彼女からのメールに「バタコさんと話していると本来の自分自身に戻れている気がする」との事…
私たち、ちゃんと分かち合えてるのね…
良かった(*^^*)
彼女は本当に大切な友だちです。
家に帰ると12時前で~💦
昨日のうちにブログをあげれませんでした…
今日は、梅を4袋買ってきて~
コープの個配で頼んでいたリカーと氷砂糖
これで、梅酒と梅ジュースを作ります
梅ジュース(氷砂糖とりんご酢100ccを入れました)、梅酒は三瓶作って、二瓶は何年か寝かすつもりです…
琥珀色になるまでね~
瓶が足りず、梅ジュースの瓶が空いたら
それに梅酒を入れ替えます。(*^^*)
(今は別の容器に入れています)
毎年、1瓶しか作らず、後悔するので~
今年こそは~と一気に作りました!(^^)!
意外と時間がかかり、今日はシネマタイムは無し~^_^;
まずは、梅ジュースの出来上がりがたのしみです🎶
今日の晩ごはんは~
鶏の竜田揚げ、豆腐の味噌汁です。
鶏カラは、片栗粉だけであげる竜田揚げが好きです(*^^*)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。