図書館の本の予約の仕方をしくじりました💦
今まで、図書館の本の予約は2回しかしたことがありません。
1回目は、垣谷美雨さんの「ライオンのおやつ」をしたのですが、予約数が多すぎて何年待ち?って感じなので取り消しました^_^;
2回目は、東野圭吾さんの「希望の糸」で、これは借りれたのですが、延長するのを忘れて期限内に読み切れず、予約数も多いので、途中で返しました^_^;
その後、人気の作者の本はきっとなかなか回ってこないから、とりあえず何冊か予約してたら、いいかなと8冊予約したんです…
そうしたら早々に図書館からメールが来て、
何と6冊用意が出来たのとこと~😅
今日、受け取りに行きました😅
この6冊ですが、今2冊借りていて~
まだ1冊目を読み始めたところ(^^;
読むの遅い私が8冊を延長したとして4週間で読むのは不可能です💦
さてさて何冊読めるかなぁ😅
予約の仕方をしくじりました😭
今度から、2冊ずつ位にします😔
もう少し、予約について調べとかないと~😅
今日は仕事帰りに、お酢や料理酒など水物の買い物をした上、本6冊は重たかったです💦
どれから読もうか~
読書の時間を多めに取りたいな!
今日の晩ごはんは…
親子丼、キャベツとコーンのスープです。
青ネギは、自家製です!
最近、暖かくなったので、沢山育って
買わないでも足りています!
採れたては、柔らかい!
次は、紫蘇を育てたいです(^^♪


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。