エンドロール
昨夜、誕生日プレゼントに映画のギフトカードを貰ったのですが、その後主人と娘と三人で、映画の話しになり…
映画館で観た時、エンドロールのどの辺で外に出るか?
☆主人は他の人と一緒に出るのが嫌でエンドロールの最中に外に出る
☆娘は最後まで観て、明かりがついても余韻に浸っていて皆がでてから最後に出る。
☆私はエンドロールに何か画像の特典とかありそうなら最後まで観ているけれど、基本エンドロールの途中で出る…
明かりがついてしまうと、夢から覚めた感じが嫌で…^_^;
まぁ、外に出ると明るいけど~^_^;
と三人三様の形で、面白いなぁと…
娘は映画を誰かと一緒に観て、その後、その内容について語り合いたい派…
主人と私は、一人で観たい派…
娘は「花束みたいな恋をした」を観にいって
その後、友達と長々と語り合ったとの事…
主人もその映画観にいっていたのですが
「何を語り合うねん?」と不思議がっていました~^_^;まぁ、主人には年代的に無理があったかも~(>_<)
私は、観ていないので分かりませんが~^_^;
主人は、先日一緒に観た「新感染ファイナルステージ」なら、色々話せるとの事…
語れる映画の内容もそれぞれだと…
ちなみに私は最近観た「明日の食卓」は凄く考えさせられ、同じ母親の友達と語り合いたいなぁと思った作品でした!
この一年も色んな映画作品に出逢えることを楽しみにしています(^ ^)
今日の晩ごはんは…
色々野菜とベーコンの炒め物
オリーブオイルで炒めて、味付けは塩コショウだけ…ベーコンの風味があるので、シンプルな味付けが美味しいんです(^ ^)
あとは、玉子スープ、焼き鳥(缶詰)です。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。