休日の家しごと
普段、目につくけれど、「また今度」と思う家しごと…
せっかく、時間があるのだから、やっておこうと…
去年の10月以来の換気扇の掃除をしました。
いつもは年末にするのが恒例でしたが、寒い時期にすると油が固まり取れにくいとの事で少し早くしたのですが、思ったよりキレイになりませんでした^_^;
夏に掃除するのは初めて?かも~
ビニール袋にお湯とセスキと食器用洗剤を入れて漬け込みます。
その後、歯ブラシとメラニンスポンジで擦りとり~
ほぼ完全に油が汚れが取れてびっくりです!
やっぱり、油が柔らかくなっていて取れやすいのかも~(^ ^)
これで、年末しなくてすみます(^ ^)
トイレに入る度に気になっていた~
ガラスの小瓶にレモングラスと無水エタノールを入れて竹串を差して、消臭用です。
以前のものが、カラカラになっているのが気になっていました!
あと、掃除の時に気になる…
隅っこの角…
ここにホコリが溜まるのですが、普段はそこまで丁寧に掃除していないので^_^;
目に付くと気になっていました…メラニンスポンジで擦るとキレイになりスッキリしました。
家中すると疲れるので一部だけしました。
一度に全部するのは負担なので、少しずつ気がついた時にしていこう…
休み中、母の所へ行く日を決めようと電話しました。暑いので、レトルトばかり食べているとの事…野菜は冷蔵庫にある野菜を入れてカレースープにしていると聞いて…
私も急に食べたくなり、冷蔵庫、冷凍庫にある野菜を入れて具沢山のカレースープを作りました(^ ^)
母は1人でもちゃんと栄養バランスを考えて食事を取っているので偉いなぁって思います。
火曜日は気温も下がっている予定なので
実家へ帰ろうと思います(^ ^)





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。