手作り柔軟剤が出来ました(^ ^)
市販の柔軟剤をやめて、粉石けんで洗い(週一)柔軟剤代わりに酢を使っています。
香りは、洗剤の匂いのみ…
何か物足りない~^_^;
そこで…
みーちゃんさんのブログで紹介されていたレシーポの柔軟剤の作り方を見て、最近、自分なりにアレンジを色々試していて…
やっと今日、満足出来る香りになりました。
水70Lに対して酢60cc、ラベンダーの精油15滴入れてみたら、洗濯後、ほんのりラベンダーの香りがしていい感じです。乾いたらどうなのかはまだ分かりませんが…
毎年、生活の木の福袋の精油を買っていたのですが、昨年、今年と精油が無くなり(>_<)
ストックがなくなってきたのですが…
残っているラベンダー、ゼラニウムを入れることにします。
色のある精油は洗濯物に着いてしまうので
透明のものを使います。
酢は使う時にキッチンに取りに行くのが面倒で何かいい方法は無いかと考え中です…
今ある精油が無くなったら、他の香りもやってみようと思います(^ ^)
100%天然植物のオリジナル柔軟剤…
何かいいかも♡
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。