手ぬぐいの活用法
先日のNHKの朝イチで手ぬぐいの特集をしていました…
私も、オシャレな手ぬぐいにハマり、リビングにタペストリーのように飾っていました。
今は、プロジェクターを見る時に壁に写すためにタペストリーは外しています。
色々集めました!
でも、飾っていたのでどれも色あせています。引き出しに入れて忘れていました^_^;
朝イチを見て、手ぬぐいはホコリが付きにくいとのことで早速~
洗面所のカートの上に敷いているこのランチョンマットから
珈琲豆柄の手ぬぐいを半分に切ってチェンジしました。
電話にかけている布も~
コーヒーカップ柄の手ぬぐいも半分に切って
チェンジです。
コーヒーカップの中にひとつ赤いポットがあるのが気に入っています。
残りの半分は、洗面所とキッチンにおいて
吹き掃除に使います!
手ぬぐいで鏡を拭くとピカピカになります(^^♪
洗って干してもすぐ乾くし~
これから、眠っていた手ぬぐいを活用していきます(^^♪
今日の晩ごはんは~
春巻き、サラダ、トマトのスープです。
春巻きって、たまにすご~く食べたくなります(^^)






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。