三連休 最終日は映画三昧(^^♪
今日まで、いつも買うお店graniphのセールをしていると知り、行こうかどうしようか迷ったけれど~
どうしても外に出たくなくて…
辞めました^_^;
欲しいのは仕事用のTシャツ2枚と通勤用のTシャツ1~2枚です。
いつもgraniphで買ってきますが、時々覗いていたけれど、これっていうのが無かったんです(^^;
仕事用はユニクロで探して…
通勤用はMUJIと通勤途中のセレクトショップを覗いて見ようかな?
セールってもう終わってるのかな?
いつも、少しズレている私です^_^;
今日は、週末家しごとが早く終わり(昨日のうちにやっていた)11時半には昼ごはんを食べて~
時間があるので今日は2本の映画を観ました!
1本目は~
(画像をお借りしています)
ずっと気になっていたけれど、重いテーマなので、先送りにしていました…
色々な問題を抱えた人達がいるこの病棟に
母親に連れてこられた少女ゆき(小松菜奈)、
自己理由で入っている中さん(綾野剛)、外には出られない理由がある秀丸(笑福亭鶴瓶)が、出会いお互いを思いやりに支えられて生きていくストーリーです。
鶴瓶さんの演技に泣いてしまいます!
彼は俳優として出る映画で役にハマっています!
深みのある演技に、見入ってしまいました。
2本目は…
(画像をお借りしています)
これも、マイ登録していながら後回しにしていた作品です。
重たいテーマの次は軽め?のものがいいかなと観てみたら…
なかなか深いテーマで~
女性の幸せとは…
結婚?自由に生きる?と色んな立場の女性がいて…
☆結婚して子供がいても、寂しさを抱えている主婦
☆一人でも生きていけると思われている女性
☆若さを縦に自由に生きてきたけれどそれにも期限があると気づいた女性…
最後に主演の田中みな実さんが選んだ生き方は~
どう生きていきたいかをしっかり持ってそれを実現出来たら一番いいのかなぁと思いました…
私は…??
どう??
と考えさせられました(軽めの作品では無かった💦)
どちらも観て良かったです(*^^*)
楽しい連休でした(*^^*)
晩ごはんは~
初登場の鶏肉の三色合え、いんげんとコーンの甘酢合え、豆腐の味噌汁です。
三色合えは、パイン入りですが、酢豚とは違い味付けは、パイン缶の汁、砂糖、みりん、醤油です。パインの汁の甘酸っぱさが美味しいです♡
鶏肉は酒、生姜で下味をつけて
片栗粉をつけて揚げてます。
三色は、ほうれん草、パイン、トマトですが
本当は、トマトではなく人参ですが、切らしていたので、トマトで代用しましたが、問題なし!
酢豚より私はこれが好きです(^^♪



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。