59歳の誕生日と神戸の名建築
今日は仕事帰りに、以前頼んでいた資料を取りに兵庫県庁へ行きました!
その後、駅に戻ろうとしてふと気になった建物…
以前好きだった「名建築で昼食を」を思い出し(^^♪
時間もあるのでふと覗いてみることに…
もんには兵庫県公館と書かれていて
自由に入れるみたいなので、ちょっと覗いてみることにしました!
門からの道はキレイな花壇(^^♪
レトロなオシャレ建築です。
中に資料館もあり、土曜日は迎賓室も見学出来るみたいです。
ここは昔は県庁として使われていたそうです。
そして映画やドラマなロケ地になっているみたいで最近では目黒蓮くん主演の「わたしの幸せな結婚」の撮影もあったそう(*^^*)
今度、建物の中も見てみたいと思います(^^♪
そして帰ると毎年誕生日に、息子の会社から届く花束を主人が受け取ってくれていました!暑いので急いで花瓶にいけました!
今日も蒸し暑く、ヘトヘトになったけど
ビタミンカラーの花束と一緒に添えてある
カードには、会社での息子の部所の方達との写真と上司からの手書きのメッセージもあり
これも毎年の楽しみであり、毎年こんなに素敵な花束を貰っていいのかと申し訳なく思いつつ、感謝しています(*^^*)
娘からは~
リクエストしたいつもの~(^^♪
カードにメッセージ…
今の素直な気持ち…受け取りました(*^^*)
ありがとう♡
さてさて、今日で59歳になったけれど
それに相応しい人格が出来たのかと聞かれたら、ウーン🤔困ります。
昔思い描いていたのとは、程遠い?
もっともっと、しっかりして落ち着いた大人になってるはずだったのだけど~?
まだまだ、未熟なところもある私です💦
でも、まだ色んな事で頑張れる力はあるのし、やりたい事もあるし、伸び代は期待していいと言っておこうかな(^^;
来年迎える60代~
その時に明るい見通しが出来るように今年一年、一日一日を大切に過ごして行きたいと思います。その記録と備忘録をブログに残したいと思いますので、よろしくお願いします(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
今日の晩ごはんは~
新米(^^♪、赤魚の煮付け、野菜とベーコン炒め、豚汁です。
デザートは、ケーキではなく娘が広島旅行で買ってきてくれた生もみじ饅頭でした🍁






このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。