今日、一日を大切に

毎日の色々な思い

本屋さんのカフェとやっばりイチゴ買っちゃいました🍓

今日は仕事帰りに久しぶりに本屋さんのカフェへ…

キャラメルラテを頼み、仕事のこと、介護のことなど頭の中を整理して手帳に書きました。

こうすると、私の場合整うんです(*^^*)


そして、この間買いそびれたイチゴを置いてる八百屋さんで、今日は1パック298円でこの間より100円高いけど粒が大き買ったので、

今期もう無いかなと2パック、買っちゃいました。 

1パック、いちごビネガーにしてもう1パックは食べました(*^^*)

紫蘇がこぼれ種からはえてました!

去年の紫蘇のこぼれ種からいつの間にか

新芽が出てました!

紫の花も何処からか飛んできた?のが

育ってました。

新しく買った紫蘇の種からはまだ芽が出てません。

こぼれ種のほうが育っているのは不思議です(^^;



先週は、ほぼ毎日仕事帰りに用があり

土曜日かなり疲れたので今週は買い物とか図書館に行く他はどこへも寄らずに家に帰ってます(^^;

身体に気をつけて過ごさないとね~


今日の晩ごはんは~

イワシのみりん焼き、切り干し大根の煮物、

豚汁です。

予約本とお買い得なものは見た時に買うこと!!

今日は、図書館に予約本を取りに行きました。

原田ひ香さんの作品です。

面白そうです。


図書館に行く前、安い八百屋さんの前を通ると小粒のいちごが198円で売っていて、イチゴビネガー用に買おうと帰りによると売り切れてました💦

結構あったのに~(>_<)

384円のはまだあったけど、安いのを見ちゃったからね~(^^;

その後行ったスーパーにはイチゴは無かったです。

もう終わりかな~


それで、スーパーでは、お米5キロた(4000円)を我が家の備蓄用に買いました。

6月になったら、備蓄米が2000円くらいで店頭に並ぶとの事ですが、きっと開店前から行列なんだろうなぁ~(^^;

平日ならそんな時間に行けないし、買える気がしない💦

この前、お米が底を尽き、コープ個配のお米の抽選にハズレ、いつも行くスーパーのお米の棚が空だったので焦ってんです(>_<)


もうそんなに思いはしたく無いので、

今までした事ないお米の備蓄をしました(^^;

私はお米がないと不安になります(^^;



今日の晩ごはんは~

中華ちゃんぽんです。