更年期障害に振り回されている私たち| ᐕ)💦
昨日、心友さんと会って色んな話をしたのですが、実は彼女とのLINEのやり取りがなかなかスムーズにいかなくて、いつも何でかなぁとモヤモヤしてたんです( ˊᵕˋ ;)💦
それで、少し前にやんわりと「こちらからの質問に返信してもらえば助かります」みたいなことを言ったんです。
そうしたら、すごく謝ってくれて彼女の中の時計が狂っているって言ってたんです。
それがなんのことなのか、はっきり分からず
私がせっかち過ぎたのかと心配してたんです💦
それで、昨日会った時、彼女からこれまでの経緯を聞き、時計が狂った理由は、更年期障害のせいだと分かったんです!
彼女自身も、少しずつ、狂いだしたので
いつから?という自覚が無くて、何年かぶりに健診に行き初めて婦人科健診もして、そこの先生に指摘され判明したとの事…
ホットフラッシュなど分かりやすい症状だと
そうだと分かるけど、やる気が出ない、する事に時間が掛かる等はもとからの性格もあり
でもそこまででは無いけど~と再婚もあったので、環境も変わり、生活も変わり気ぜわしくしている中でゆっくり考える暇も無かったようです…
何も分からず、前にも誘ってしまっていて、
申し訳なかったなぁと反省しました💦
昨日は、全てを吐き出すように話してくれて
彼女自身も自分の症状が分かり今は、大豆に含まれる、エストロゲンに近い成分がいいと
言われてそのサプリメントを飲んでいるそうです… 理由が分かった事で精神的にもだいぶ楽になったようです!
私の周りには更年期障害に悩まされている人、わりといます。
彼女のように、精神的にドーンと沈んでしまうもう1人の心友さん…
彼女もサプリメント飲んでるって言ってました…
職場の同年齢のパートさんは、何年も前から
ぐっすり寝られず、必ず2~3回目が覚めるので、睡眠薬を服用しているとの事…
私は、ホットフラッシュが、ようやく終わりかけかなってところですが、更年期ってそのあとも、何かしらある人もいるみたいで、
症状も色々なんだとか~( ˊᵕˋ ;)💦
もしかしたら、今の腰痛もそのせい??
エストロゲンは、もう増える事は無いから、
それによって色々症状が出てくるんですね(>_<)
ほんと、嫌ですね~(>_<)
でも、歳には抗えない( ˊᵕˋ ;)💦
それで、彼女と言ってたのは自分の身体なのに分からないことだらけだよね~と(>_<)
忙しいと余計かもしれない…
自分の身体なんだから、時にどんな感じかなって1歩離れて見てあげるようにしないとなぁって思います…
今日の晩ごはんは~
エビフライ、さつまいもとリンゴ煮、カレースープ、ヨーグルトです。
コープのエビフライ美味しい♡

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。