昔の仲間と新年会
今日は、20歳の時に入った成人サークルの年一の集まりでした。
お料理は、飲み放題にオードブル、お刺身、唐揚げ、枝豆、ちらし寿司、デザートで4000円でした。
部屋は狭くて何だか暑いね~と戸を開けっ放しにしてました💦
三ノ宮の駅近だからこんな感じかな❓
いつも幹事をしてくれる人が来れず、別の人が探してくれた静かな居酒屋との事でしたが
このメンバーで静かは無いよね~
私と同世代半分、5歳くらい年上半分の今日は9人の集まりでした。男6人女3人でした。
いつもより少ないです(^^;
もう、年金生活を謳歌している世代の話は、旅行やランチやボランティアと自分の人生を楽しんでます。
同世代はまだ子供の就職、結婚問題があり、
自分自身もまだ働いてるし、そこまで優雅でもないです(^^;
それでも、いつかはそうなればいいなぁと
うんうんと参考になる話を聞きました!
「バタコさんも孫ができたのね~」と言われ
長〜い月日を感じます…
このサークルに入ったときは右も左も分からない20歳の時でした。
なんで入ったかと言うと、成人式の時にこのサークルのパンフを貰い、一年中色んな活動を自分たちで企画して楽しむという大人版サークルだったからかな?
私は短大だったので、サークルも少なくそもそも忙し過ぎてサークルなんて行く暇もなしバイトをするので精一杯でした( ˊᵕˋ ;)💦
だから、なんか4大の人達が楽しそうにしてるサークル活動が羨ましかったのかもしれない(^^;
チラシをもらってすぐに連絡したと思う🤔
私にしたら勇気あったなぁ~(^^;
それから40年(>_<)
もうとっくにサークルは後継者が無く解散しましたが、20代の10年間はどっぷりサークルで楽しみました(*^^*)
私の青春と言ってといい(*^^*)
これ、毎年言ってるかも(^^;
でも、だからこのサークルの年一の集まりは絶対行きたいんです。
私、皆勤賞に近いかも?
還暦になっても!孫が出来ても、変わらない
関係の集まりはいいものです(*^^*)
帰り際にある先輩が「じゃあまた来年!」って確か去年も聞いたよなぁと思いながら帰りました!
一気にあの頃に戻れる楽しいひとときでした( *ˊᵕˋ*) 〜ᐝ
さぁ次の楽しみ見つけないとね〜(*^^*)

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。