寝坊に気づかなかった日と来年の手帳、カレンダーと本
毎朝、以前使っていたガラケーのアラームで起きています。そのガラケーも充電器の配線が傷んできたので、今使っているケータイで目覚ましアプリを取り入れ、休みの昨日試してみました。
ちゃんとベルの音が指定した時間になり(当たり前ですが^_^;)安心してこれからはこれにしようと…
今朝も鳴ったのに、止めて1時間半も寝てしまった^_^;
それなのに、コンタクトを入れていなかったのでに時計を見間違い、まだ30分しか経っていないと思い違いをして…
のんびり、朝食の用意やごみ捨てをしていて、ふと時計を近くて見たら
もう、8時前^_^;
いつも8時20分に家を出るのに^_^;
それから、早送りで朝ごはんを食べ、お化粧、ヘアセットをして何とか間に合いました^_^;
朝食の片付けは出来ずじまいでそのまま(>_<)
こんな事、何十年も無かったのに(>_<)
やはり、アラームを変えたせい?
やっぱり、ガラケーに戻す事に…
変えるのは、使えなくなってからにしよう^_^;
仕事帰りにLOFTと本屋により
来年の手帳(今年のと同じ物にしました)
カレンダー…今年のと同じ物もありましたが、悩んだ末、大好きな絵本作家のレオ・レオニさんの物にしました!
以前にもレオ・レオニさんの物は買ったことがありますが、やっぱり可愛い…好きな物は好きなんですね~
本屋で買ったのは
年賀状のデザイン本…大概このシリーズです。
右側の本は、新聞広告で知り本屋で見て一目惚れしたもの…
今年はコロナ禍でお気に入りの絵本カフェに行けず、残念に思っていたところにこの本を見つけ、やったぁという感じです(^ ^)この本の中の絵本カフェに行く事がこれからの私のライフワークになりそうです(^ ^)



このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。