今日、一日を大切に

毎日の色々な思い

いきなり話が進展した💦

今日は、どこにも行くつもりはなく、家しごとをして、昼ごはんを食べたあと、久しぶりに縄跳びをしました(^^)


実は、昨日の晩ごはんでチヂミを作り過ぎて食べ過ぎ^_^;

どこへも行かないなら、縄跳びでもしようと~

身体が重たくてなかなか続けて100回飛べない^_^;

5回目でやっと100回飛んだあと息切れして座り込んじゃいました^_^;


休日の午後からはいつものシネマタイムで

観たのは~


(画像をお借りしています)

小西真奈美さん主演の映画です。

幼稚園に通う娘ののんちゃんに作るのり弁は蓋を開けると黒い海苔しか見えないのですが

その下には色んなおかずが隠れていて~

栄養満点で美味しそうなんです(^^)


一口食べさせてもらったのんちゃんの友達はみんな、次からのり弁を作ってもらうほどです!

でも、仕事をしない夫とは離婚したくて、のんちゃんを連れて実家へ帰ります。


そこまで観ていたら、息子からの電話があり~長々と話したので…

途中で終わりました^_^;


息子の話は…

年末、彼女と来た時は、来年結婚式を挙げるから今年はその準備をすると言ってました…

プロポーズは今年の11月(えらく先です(^^;)

かなぁって言ってました…

なので、今年、式は無いんだと少しのんびり構えていたんです…


そうしたら、今日の電話で、彼女の父親が5月に仕事で海外赴任になるから、それまでに両家の顔合わせをしたいとの事…


それまでにプロポーズをするから、3月かなぁって~(11月から急に縮まった^_^;)


その後、結婚式場を探して押さえておくとの事…


1週間前から、急に進展した話しにびっくりしましたが~^_^;


真剣に、前向きに考えている二人に安心しました(^^)

なんでも相談にのるし、都合も合わせるよと言いました!


さぁ、この春は忙しくなりそうです!


先に結婚した周りの人達から情報収集しないとね~(^^;


最初の子(息子)は、当たり前ですが、どのイベント、受験など親も初めてなのでその度に戸惑っています。そんなイベントもしばらく無かったので~

感覚も鈍っていて^_^;

重い腰が上がるかなぁ~

しっかりしないとダメですね!


二人の幸せの為に出来ることをしていきたいです(^^)


そうそう‼️自分のことも磨いとこっと😁


今日の晩ごはんは~


「昨日何食べた?」の鮭と卵ときゅうりのおすし、昨日の残りのチヂミと…

豚汁です。

鮭のおすしはヘビロテ(^^)

めちゃくちゃ美味しい!


前によく作っていた穴子ちらしを作らなくなりました(^^;