パイナップルの甘酒スムージー
今週は仕事から帰ると、畳の部屋で少し昼寝をしています。そうしないと、夜まで持たない感じです。
夏バテ防止にフェリシモのカタログに載っていたこんなスイーツを作ってみました。
茶碗蒸しではありません^_^;
グラスに入れた方がおしゃれでした^_^;
パイナップルの甘酒スムージーです。
材料(2人分)
パイナップル100g
甘酒100ml
牛乳100ml
ヨーグルト60g
1 パイナップルは1~2センチ大に切り冷凍庫で凍らせる。
2 ミキサーに全部入れる。
砂糖は使っていないので、ヘルシーでパイナップルと甘酒の甘さとヨーグルトの酸味で簡単、美味しいスイーツが出来ました(^ ^)
カタログでは、紅茶のゼリー乗せるってありました。(ゼリーを冷やす時間がなかったのでパス^_^;)
紅茶ゼリーのレシピは
紅茶 200ml
砂糖 20g
粉ゼラチン 2.5g
紅茶と砂糖を鍋に入れ火にかけ砂糖が溶けたら粉ゼラチンを加え溶かして粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やし固める。
家族にも好評でした(^ ^)
リビありです!
次回はゼリーもつくってみようかなあ~
甘酒は、毎日飲んでいますが、スイーツにするのは初めてでした。
それから、新しいフルーツビネガーを作りました。
今朝食べ忘れたバナナが熟しきっていたので
これを使おうと…
オレンジもひとつ残っていたので一緒に入れてみました。
バナナが甘そうなので氷砂糖は少なめにして…
どんな味になるのか楽しみです(^ ^)


このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。