ケアマネの友達と和太鼓の演奏会へ
今日は、娘のママ友でケアマネをしている友達と久しぶり(5年ぶりくらい?)に会いました。
母の事で色々相談にのってもらったり、ケアマネを探して貰ったりしていました。
その友達から、知り合いが出るからと和太鼓の演奏会に誘われ行ってきました!
和太鼓は好きです!
子供たちが小さいころ、浅草寺で和太鼓の演奏をしてて、感動した覚えがあります。
和太鼓って心に響きますよね~
久しぶりの和太鼓見入ってしまいました(*^^*)
5歳くらいの子供がいるグループもあり、どうやって覚えたんだろう?と感心しました!
その後、ホールの喫茶店で少し話しました。
娘同士が小学校の同級生で1年生から6年生の6年間バトンチームに入り苦楽を共にした中です。そのバトンチームのママ友の集まりもコロナ後無くなってしまいました(^^;
それぞれの家の事、子供のこと、自分たちの事など話も尽きないけれど、また会おうねと約束して別れました。
いい休日でした(*^^*)
今日の晩ごはんは~
鮭のフライ、ナスの揚げ浸し、豆腐の味噌汁です。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。