今日、一日を大切に

毎日の色々な思い

鎌倉旅行2日目

今日は、ホテルの朝食を食べ~(朝食券付きでした)



9時にチェックアウトして、まず茅ヶ崎へ~

サザンのライブ前に行きたかったサザンビーチ(Cの向こうに小さくえぼしがあります。)

今回2回目の海です(*^^*)


その後、藤沢でキャリーバッグを預けて

江ノ電で極楽寺、長谷、鎌倉へ行く予定でしたが、始発駅の藤沢ではすごい人で、1台見送り、2台目に何とか座れたけど、途中下車、乗車の繰り返しは無理そうなので、今回は降りる駅を長谷に絞りました。

ここでは、もうお昼過ぎていたので、まず腹ごなしに~

鎌倉で食べたかった釜揚げしらす丼(生しらすは売り切れ)を食べました!

昨日、息子宅で海鮮丼にしらすも入っていたけど、やっぱり美味しい(*^^*)


その後、2人とも初めから観てる「最後から二番目の恋」の続々編が始まり、ロケ地巡りで

中井貴一さん演じる和平さん一家の家兼弟坂口憲二さん演じるしんぺいのお店(イタリアンKapio)と

2人が通る御霊神社にいってきました。

左奥がそのお店です。

青い戸が目印です。



そして 踏切の向こうがすぐ神社になってます。江ノ電の踏切って小さくてすぐお店だったり、家があったりするのが面白いです。

神社の中は撮影禁止でしたが、ドラマでは描かれてない所もあり、鎌倉の街の繁栄を願っている神社でした。


下るとすぐ海で~今回3回目の海!

ここは、海の色が緑でした。

たくさんのサーファーがボードやウィンドサーフィンをしていました。

しばらく眺めてから、まだ時間があったので~

ガイドブックに載っていたカフェで一休み~

大きなプリンセット…

ガラスのたまご型に入ってるプリンはコクがあり美味しかったです!


そして、ぎゅうぎゅうの江ノ電で鎌倉まで行き、構内のお土産店で、職場との家にお土産を買いました。

ここで揃って良かった!


そしてJRで新横浜まで行き、新幹線の時間までに晩ごはん(食べてばっかり💦)を食べようと、主人のリクエストで丸亀製麺!

余りお腹空いて無かったけど、何か食べとかなあと夜お腹すぐかなとうどんはやめておいなりさんを食べました。

丸亀のおいなりさん、美味しかったです


帰りの新幹線でブログを書いています。

お土産はまた明日載せます。


サザンライブと「続々最後から二番目の恋」が始まったタイミングでの鎌倉旅行で、楽しさが倍増しました。

息子たちが鵠沼海岸に居る間、今回行けなかったら鎌倉旅行も楽しみたいな~