母の介護認定の面接の日でした。
今日は母の介護認定の面接日でした。
私の仕事帰りに合わせて貰いました。
母は自分の部屋ではなく
リビングでしたいと言ってたのですが
部屋でさせて下さいと言われました。
案の定、面接はハキハキ答えていて認知症はクリア、部屋の中では歩けたり動ける…
戸外では、今は車椅子と伝えました。
こういう面接の時って張り切ってなんでも出来るって言うんですよね~(^^;
父の時も、何でも出来るって言うって母が愚痴ってたけどいざ自分の時も一緒です(^^;
出来ないって何か言いたくないんでしょうね〜
認定は取りたいのにね~(^^;
デイサービスの話が出ましたが、行かないって言ってました。
これも予想通りです。
私の希望を聞かれ、足腰の筋力をつけて欲しいというのと、ケアマネさんがついて相談したり、聞いたりする後ろ盾が欲しいと伝えました。
思ってたけど母には直接言えなかった事を
面接の方を通して伝えられたのは良かったです。
ケアマネさんは、何かデイサービスを受けないとつかないとの事で、母ももう少し落ち着いたら(圧迫骨折の状態)考えますと言ってた!
やはり専門家が入ってくれると進んで行くのかもしれません…
まぁこれも介護認定が出てからの話しですがね~
さて、今日で3月も終わりです。
明日から4月新年度スタートです!
今度は隣の部署で組むのが3回目の社員さんなので、何の不安もありません(*^^*)
むしろ楽しみ~
そして、時間も朝30分早くして帰り30分長くして1時間延長を希望しました。
朝の30分はキツイけど頑張ろ~(ง •̀_•́)ง
今日の晩ごはんは~
焼き鳥、豆腐とチーズのサラダ、わかめスープ

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。