今日、一日を大切に

毎日の色々な思い

母の介護申請とアマプラ映画「ココ・シャネル」

先日、尻もちをつき背骨を圧迫骨折してから、やっと介護認定をとる気になり、申請書の送付を頼んでいて昨日届きました。

そしていざ書類を見ると、介護保険被保険者証というピンクの紙がないんです💦

それが無いと申し込み書に添付出来ない😭

送付してもらう時にもしかしたらないかもト言っておいたので紛失届を入れてくれていたからまずそれからです(^^;

重要書類の入ったカバンから、いつも持っているポシェットも隈なく探しましたが見つからず、実家の何処かにあるのか?

間違えて捨ててしまったか?それは分からない💦

本人も保険証と一緒にしていた覚えはあるのに~といってる(^^;

時間かかりそうです~(^^;



今日は午後から久しぶりにシネマタイム~|

(画像をお借りしました)

洋画は久しぶり!

観たいと思ってた「ココ・シャネル」です。

世界的に有名なあのシャネルの誕生秘話は

思った以上に壮絶でした!

そして、ここというのは子供の時のあだ名でシャネルが朝家族を起こす時にニワトリの真似をしてたからなんだそうです。

そして浮気をして家に帰らない父親を待ち続けていた母親が亡くなり、父親に姉と共に孤児院に入ります。そこから権力者と知り合い

夢を叶えて行く意欲としたたかかさ…

人に指図されるのは嫌いで、恋人はいたけれど結婚は一生しない60年の生涯でした。

まだ女性の服装が締め付けたドレス、羽付きの帽子などが主流の中、紳士のようにパンツスーツを着たり、髪の毛を短くしたり、飾りのない帽子を作って被るシャネルの姿は今なら違和感無いですがその頃は相当、変に見られていました。

作品中のシャツにストライプのシャツに8分のパンツは私も好きなスタイル!

ラストシーンの白のシャネルスーツ、パールのネックレスとイヤリングはとても素敵でした。



今日の晩ごはんは~

ローストチキン、ピーマンともやし炒め、

豆腐の味噌汁です。