再雇用生活元年で給与配分が変わりました。
主人が去年60歳で、会社を一旦定年退職して
今年から再雇用となりました。
その前から在宅ワークで引き続き同じ仕事をしていますが、変わったのは給与です。
減額になるとは聞いていましたが、それだけでは足りないので、第2年金から補足して
何とかなる💦
年金は給与とは、別日には入るのでこれから月2回銀行に通いそれぞれ入金されたのを引き出します(^^;
ちょっと面倒だけど、カードとかの支払いがあるので別々に行くしか無いんです!
それもあと5年の予定なので行けるかな🤔
使っている銀行の数も段々減らして、最終的に2店にする予定です。
入金専用と支払い専用、あと、貯金用も統一したら歳をとってからも便利かな〜と…
それにその2つの銀行が近い方がいいかな🤔
まあ、そのうちネット仕様になるのかな?
それについていけるのかやや心配ですが~(^^;
定年を前に、ずっとお金のことを中心に
これからの将来設計を考えていましたが、
実際にそうなると少し調節しつつやっていきます!
今は、2人とも元気で医療費はそんなにかからないけど、将来色々と出てくると思うんです💦
それと家のメンテナンスとか~
それを考えると貯蓄もいるなぁと~
決して贅沢はしてないけど、楽しみも持ちたいし、貯蓄もしたいし…
両方をチェックしつついきます!
そしてそして、この間サークルでの集まりでリタイア組の2人から、船で世界一周をしたという話を聞いて、もし出来るならしてみたいという夢が出来ました。
身体が元気なうちに行きたい!
何度ども行きたいけど、それも大変だから
一度に行きたい所に行くなら、いい方法だなと思うんです。
それに船にガイドさんもいるだろうし、行きたい所へ連れて行ってくれるし、船旅好きだし、オプションも色々あるそうだし、船の中でも楽しみがあるし~
ただ、費用が結構なんですよね~
目標を決めて貯めようかなと考え中です。
行った人が身近にいるので色々聞けるしね~
まぁ~夢ですけどね…
今日の晩ごはんは~
まぐろの山かけどん、コーン炒め、豆腐の味噌汁です。

このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。