今年最後の買い物とおせち作り
今日は早起きして色々しようって思ってたのに、目覚ましのアラームを消して寝坊して
今年最後のゴミ出しに遅れそうになりました( ˊᵕˋ ;)💦
いかんいかん(>_<)
さっさと家しごと済ませて買い物へ~
野菜を買い、孫のオムツも買いました!
これで買い忘れは無いはず?🤔
今日は栗きんとん、田作りを作りました。
明日は、紅白なますとお雑煮の用意をします。
玄関もキレイにして~
全部完了かな?
何か忘れてそうで怖い💦
そうそう、今年(この歳で)やっと気づいた事があります。
年末の買い物は、28~30日で結構な量の食材や雑貨類を買うんです(^^;
それを今までは、この日はこのショッピングモール、次の日はこっちのモールといってて
その中でこっちの薬局、あっちのスーパーと重たい荷物を持って動き回るのがすごーくしんどくて年末買い物が憂鬱になってて
色々行くもんだから買い忘れして、また行かなきゃってなったりする💦
それで今年は、この日は、お土産、新年会のもの、この日は、雑貨類 、この日は食料品と
買う物の種類を決めたら、量が多くても移動がないので全然楽でした(*^^*)
何で今までこうしなかっんだろう⁉️
やっと学習しました😭
今日の晩ごはんは~
肉豆腐、ピーマンともやし合え、
大根の味噌汁です。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。