今日、一日を大切に

毎日の色々な思い

昨日の事です。出来ればやりたくない掃除を済ませて、夜はbarへ…

掃除の中で、出来ればやりたくないのは、トップ3は、③エアコンのフィルターと内部の掃除(高いところにあるので何かに登らないと届かないし、機種によりフィルターの取り外し取り付けをトリセツを見ないと分からないから💦)②ベランダの掃除(我が家のベランダは狭く、2階は物干し台とかゴミ箱とか置いているので、やりずらいから)

そして~ほんとにやりたくない1位は~

お風呂の浴槽の外パネルです( ˊᵕˋ ;)💦

これ、外せるって長い間知らずにいた(^^;

知ってから、恐る恐るやったら、もう汚れが凄くて、ギャーってなります💦

マメにやればいいのだけど、普段のお風呂掃除では、外から届く範囲でゴシゴシしてる程度…

暑いといえど、真夏程ではなく、エアコンも付けずにしのげる様になり、やっと今朝する気になり(^^;

年末に慌ててするのはイヤだからしてしまおうと~

意を決してやりました!

左右の黄色いパネルです。

外から見ると分からないけど~

やはり、ぎゃーといってしまう汚れでした💦

とても見せられないので~

アフターのみ…

お風呂洗剤、メラミンスポンジ、楊枝、外したパネルの仕上げはキッチンブリーチ(プラの汚れはこれが一番です!)で仕上げキレイになりました! 

これで、孫がきても安心です(*^^*)


左の方が、蛇口に近いので汚れも凄かったです( ˊᵕˋ ;)💦


そして、排水口もキレイにして、ついでにピーピースルー(排水口洗剤)もして完璧です(*^^*)

本当は、お風呂ドアの溝部分も気になってるんだけど、今度にします(^^;


年末掃除は、来月から少しずつ始めるいつものスタイルです。 とにかく、一気にするのは疲かれるから、早めに取り掛かり少しづつスるのが私には合うんです!

早くするとまた汚れるんではと思うけど、

大丈夫です!

そもそも、年1ぐらいしかしないところなので~(^^;


そうそう、今年エアコン2台買い換えたので、

お掃除内蔵でこれからも楽になるし、換気扇も内部をするのは3年に一度でいいみたいだし、お風呂の換気扇もお掃除ランプが付いたら取り外してサッと流すのみで終わるし、新しくした家電は掃除が楽になりました!

費用はかかるけど、新しいものは電気代は安くなるだろうし、歳を重ねると楽な方が嬉しいです。



夜は主人と外食へ~

私のリクエストで行きたかったエビスバーへ

行ってきました。




これね、私からの誕プレのリクエストなんです(*^^*)

さすが、エビスバー、ビールはもちろん料理もビールに合うものばかりで、結構食べちゃいました(*^^*)

主人と色んな話をしましたが、最後は娘の事~

これからどうするのか?

2人でやきもきしてますが、本人次第です(^^;

幸せになりますようにと祈るばかりです🙏



こういう誕プレっていいなぁ(*^^*)

楽しい時間でした!