今日は、いい天気で家しごとがはかどる
昨日は、給料日だったので、銀行のハシゴとスーパーに買い出しに行きました。いつも、振り込みに利用してい銀行では、一定距離を置いて並んでいるので、ビルの三階までの行列^_^;
諦めようかと思いましたが、そうすると、また明日出かけなければならなくなる…そこで少し離れた所にあるATMだけの同銀行に行ってみると、4人くらいしか並んでいない(^ ^)助かりました!
スーパーでは、給料前に色んなものが
無くなっていて、それをまとめて買ったので、凄い量になってしまいました。午後からは、何もする気になれずダラダラしていました。
今日は、娘が仕事なので
お弁当を作り(この頃作っていますが写真を撮ったのは初めてです)
冷凍のエビフライと春巻き、ゆで卵、ブロッコリーとパプリカ、コーンの炒め物と簡単なもの^_^;
その後の家しごとは
壁につけたフックの穴から釘が抜けて
外れるので、釘を変えた
花屋さんで貰ったシートの種
一晩水につけて植えたらいいそうです。
(だいぶ経つので生えてくるかどうか…)
門につけたプレートのプランターが
サビサビで抜け落ちそうだったので
セリアで見つけた同じ位のプランターにドリルで穴を開けて
ピッタリ装着(^ ^)
ガーゼのサンドレス…
インド綿で着心地がよく長く着ていて
もうヨレヨレなので
久しぶりにミシンを出して自分用のマスクを作りました。
ガーゼは切りにくいけれど、ミシンはかけやすい…プリーツ型にしたけれどダブルガーゼを二枚重ねているので
ペーパーマスクと同じようにはいかず
折り目の浅いマスクになってしまいました^_^;
しかも、久しぶりのミシンで手惑い一枚しか作れなかった^_^;
根を詰めると肩こりや頭痛が怖いので
ゆっくりやります。
お天気に左右されるのか
気持ちの良い日は、やる気が出ます(^ ^)
ずっと気になっていたけれど、
やれずじまいの事が片付いて、
スッキリです(^ ^)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。